QRコード決済、まだ使ってないですか?
前回紙面の社内報で予告した通り、社内報委員会が最近流行り(?)のQRコード決済について教えます!
(以下、●●ペイと言います)
※対象:ペイペイ、楽天ペイ、ラインペイ、メルペイ、クイックペイ
こんばんは、社内報委員会です。
2019年10月1日の消費税率引上げに伴い、キャッシュレス手段を使ったポイント還元事業など、最近日本で幅広く使えられている●●ペイ(キャッシュレス決済)!
まだ使ったことない方や具体的にどうしたらいいのか分からない方のために、今回は使用してみた感想や、やり方について教えてあげます!
まず、●●ペイについての全体的な感想!
「使ってみて良かった!今度も続けて使用していきたい」等のポジティブな意見が圧倒的でした!
一方、「対応できない携帯機種がある」「●●ペイだけで店に行ったら現金しか対応しなくて困った」の意見もあります。
ではでは、直接使ってみましょう!
一番使える店舗が多いペイペイを紹介します!
<ペイペイ>
とりあえず、登録をして見ましょう
(登録方法についてはペイペイのホームページを参考にしてます)
アプリをダウンロードしてアカウント登録
次はチャージをしてみましょう!
銀行口座の登録とセブン銀行ATMからの現金チャージ2つの方法があります。
次は実際に使ってみましょう
それ以外にもQRコードを読み込んで支払いをするところもあります。
他にも送金機能を使えば、ペイペイを使っている人同士でお金のやり取りが電子上でできるので、ワリカン時など超便利です!
以上、簡単ではありますがペイペイの紹介でした!
他のペイも少し違いはありますが使い方は似ってますので自分に合う●●ペイを探してやってみたらいかがでしょうか。
0コメント