1973年 年男の家事チャレンジ!②

前回に引き続き、三共を支える1973年生まれの年男(大阪営業所の田中主任、セブン推進部(西日本)の前田トレーナー、市場開拓推進チームの井上部長)が年末年始に家事チャレンジした姿をご紹介させて頂きます。

第一弾も第二弾も、記事提供にご協力いただいた皆様、ありがとうございます☺☺


【大阪営業所 田中主任】

名古屋に行くようになって4年 いつしか はまってしまった 小倉トースト-。

バターの塩気に 程よい小豆の甘さと ホイップの楽しさは まさに人生の縮図-。

心が荒みがちな昨今 “SMILE & LOVE” の想いを込めて 世界に発信!


【セブン推進部(西日本) 前田トレーナー】

我が家には「家事は出来る人がやる」という良く分からないルールがありますが、結果、夕食以外は大抵私がやることになり、特に朝食は毎日作ってます。


【市場開拓推進チーム 井上部長】

家事チャレンジ第2弾!ということで、私のほぼ毎日の日課「ヨーグルト作り」

をご紹介します。出来たヨーグルトに新しく牛乳を足せば、また次の日には

ヨーグルトが出来上がる無限のループにハマりつつ、2人の娘のためにせっせと

発酵を見守る日々。冬場は温度が低く発酵が進まないので悪戦苦闘中・・・。

0コメント

  • 1000 / 1000